Top > 会社名で探す > 株式会社ラーバン >
00004220
■広島県安芸郡府中町 テーマはご家族5人がのびのび暮らせる「楽しい家」。 休日にたくさん訪れるお友達に、お料理をふるまうことができる大きなキッチン。 3人の子ども達がにぎやかに走り回れるフリースペースとロフト。 たまには1人になりたいお父さんのための階段下秘密基地。 リビングに堂々と立つ大黒柱は子ども達が抱きついたり、背比べ
00004017
広島市中心部からほど近い好立地。市内でも有数の新興住宅エリアに、木の香りあふれる 開放的なお住まいが完成しました。 プランニングでは、収納をたっぷり取ることや効率よく家事ができることを最優先に考えられました。 玄関横に作られた大容量のシューズクロークには、汚れ物も洗えるマルチシンクを設置。 ウォークインクローゼットから続く室内
00004015
街中の、ビルに囲まれた小さな土地にポツンと残されていた木造住宅のN様邸。 防火地域であるために希望通りの木造住宅を建てる事がかなり難しい地域でしたが、なんとか純和風の木の家を計画することができました。 室内の壁はすべて珪藻土塗り、床は無垢桧。リビング、2階居室はすべて畳。 ビルやマンションに囲まれた街中に完成予定の小さな
00003892
住宅地という立地条件の中、隣家からの視線を遮り、2階の吹抜け窓からは海が見えるように考慮しました。 壁の珊瑚漆喰は調湿効果、消臭効果、断熱効果など発揮。床は無垢の木を使い、小さなお子様がゴロゴロしてもよし、裸足で走り回るもよし。 吹抜けからのたっぷりの光で1階のLDKも明るい空間に。 さらに屋根には太陽光パネルを取り付け、健康で
00003838
玄関から広い土間がつづき、そのままリビングへと上がれる山小屋スタイル。 広い山々と畑、そして線路というのんびり穏やかな景色を見渡せる、平屋建ての住宅が完成しました。 冬になると厳しい寒さが続く地区ですが、土間にある薪ストーブがお家全体を暖めてくれます。 木の香りゆたかなLDKの天井は、平屋ならではの高さのある勾配天井を採用し、小
00003621
広島市内を一望できる閑静な高台に完成した65坪のひろびろ和モダン住宅。 お施主様は利便性のよい市内マンションにお住まいでしたが、広々とした一戸建てでお子様をのびのびと育てたいとの想いから、 3人目のお子様の誕生をきっかけに木と自然素材の家を建てることを決意されました。 来客用にと独立させた和室のしつらえや、中庭とのつながりで室内
00003620
岩国市に完成した「蔵のある家」。 ご自分が育って来た昔ながらの土壁のある家に住みたい…そんな想いから、土壁の蔵のある家を構想されたT様。 蔵は、ご主人の趣向室として、コレクションのギャラリースペースにされるそうです。
00003615
カフェのようなインテリアのリビングダイニング、優しい無垢の木のキッチン、LDKの気配を感じながら勉強できるスタディコーナー、ロフトを介してつながるカラフルドアが可愛い子供部屋…たくさんのこだわりがつまった、賃貸併用の木造3階建て住宅。 子育て世代のご家族が、安心して心地よく暮らせる「健康素材の家づくり」をご覧ください。 ■沖縄のき
00003614
海の見えるロケーションに建てられた、約35坪のコンパクトな住宅。将来の家族の変化も見すえた可変性のある無駄の無いプラン。海を眺めながら心が開放される快適な空間をご覧ください。 【軒と窓をデザインして、四季に合わせた日差しと風をコントロール】 日本家屋の特徴である深い軒の家。夏の陽射しはカットしつつ、冬の低い陽射しは取り込む知恵は、現代
00003613
郊外に住み豊かな暮らしを送りたい…. 自然豊かな山あいに玄関から続く土間と薪ストーブ、広々した庭がある33坪の家。 家の中心には大きなピクチャーウインドウを設置し、高台から四季折々の変化が楽しめます。 アウトドアや DIYが好きなオーナーが薪ストーブに火を灯し、お庭やデッキで家族や仲間とバーベキューなどお楽しみがいっぱいの素
00003306
太陽光と風の向きや時間を計算し、開口部の位置・大きさ、屋内の空気循環を設計し、ZEHに対応した。冬が寒く夏が暑い、以前の不満を解消したいという要望に応え、一年中快適な涼・暖を実現。太陽光発電も組み合わせ、光熱費は今までの3分の1以下。吹き抜けの開放感に寛ぐLDK、独立した手洗いコーナー、2階の廊下を活用したカウンター、ロフトなど、巧みなアイデ
00002621
ご家族の夢と想いがつまった、築80年の古民家のフルリノベーション。 ただ綺麗にするだけではなく、古民家が持つ魅力を存分に引き出した提案。 昔ながらの田の字型の間取りを一新、明るくオープンなLDKやロフト付きの子供室など、家族のつながりを残しつつ遊び心あふれる住まいが完成しました。
00002532
子どもの誕生をきっかけに暮らしやすいようリノベーションを希望されました。限定された縦長の間取り空間の中に飾り棚やお絵描き壁など新しく迎えられた家族が暮らしを楽しみながら想い出を一緒に育んでゆける、そのような実家リノベが完成しました。
00002509
山や田んぼ….. 自然に囲まれた古民家が立ち並ぶ地域。築70年の古民家をお施主様ご希望の洋モダンなお家にフルリノベーションしました。 目指したのは「洋モダンでありながら、のどかな農村に溶け込む家」。明るい日差しが差し込む気持ちの良い開放感のあるLDKを実現できました。
00002410
古民家が立ち並ぶ静かな地域に建てられた、約36坪の住宅。 どこか懐かしい縁側を思わせる空間や濡れ縁のある、落ち着いた佇まいの和モダンの家。 和室の襖を開ければ、リビングと一体的に広々と使える和室、吹抜け空間を利用して作ったワークスペース等…沢山のこだわりあふれる、明るく風通しの良い落ち着いた佇まいの家です。
現在開催予定のイベントはありません
ラーバンの3つの特徴
1. 一級建築士と一緒に考える注文住宅
2. パッシブ手法の活用(光・風などの工夫)
3. 自然素材を生かした 環境への負担が少ない建築
私たちラーバンは、お客さまの思いを一つ一つ汲み取り、一緒になって家づくりを進めて行きます。
ラーバンの特徴の一つにパッシブ手法があります。
風・光など自然エネルギーを活用・調整し、断熱性能の数値・夏・冬の室内温度を計算・シミュレーションを行うことで快適な室内環境を目指します。
2018年05月01日
2018年04月20日
2018年03月17日
社名 | 株式会社ラーバン | |
---|---|---|
会社所在地 | 広島県広島市佐伯区五日市町石内943-1 | |
施工エリア | 広島市 安芸郡 廿日市市 大竹市 東広島市 呉市 安芸高田市 三次市 庄原市 福山市 岩国市 | |
こだわり | 1. 一級建築士と一緒に考える注文住宅 2. パッシブ手法の活用(光・風などの工夫) 3. 自然素材を生かした 環境への負担が少ない建築 |
|
電話 | 082-926-4188 | |
ウェブサイトURL | http://rurban-design.jp/ | |
mail@rurban-design.jp | ||
営業時間 | 9:00~17:00 | |
定休日 | 日曜日※要相談 | |
取扱工法 | 木造軸組 | |
参考坪単価 | 40万円台 50万円台 60万円台 70万以上 | |
保証体制 | 会社規定による | |
アフターメンテ | 会社規定による | |
会社設立 | 1995年(平成7年) | |
代表者 | 代表取締役 下田卓夫 | |
従業員数 | 6 | |
建設許可番号 | 広島県知事 許可(般-25)第34388号 |
2018年05月01日
2018年04月20日
2018年03月17日