広島で家を建てた30代女性7人に会社選びについて聞いてみました!
ひろしまの家ロゴ

広島で家を建てた30代女性7人の座談会

ひろしまの家編集部
2018.04.16

こんにちは!住宅ライターの箕岡智子です。

あなたは、家を建てた人がどうやって住宅会社を選んだか、気になりませんか?

 

ということで今回は、広島で実際に家を建てた人や、リフォームをした人などなど、仲良しママグループに集まっていただき、色々とお話しをお聞きしました!

 

 

まずは、メンバーの紹介です

 

愛さん、美穂さん、成美さん、舞さん、瞳さん、香織さん、沙織さんの7人。と、マイホームを夢見る恵さんに加わってもらい、ざっくばらんに話していただきましょう。

 

イラストはイメージです

 

ライター「みなさん、今日はよろしくお願いします」

 

みなさん「よろしくお願いしまーす」

 

 

まずは、みなさんが、

 

  • どんな住宅会社に依頼したのか
  • 築何年の家にお住まいなのか

 

整理してみました。

 

 

住宅会社の違いについては、こちらをごらんください。

 

 築年数は10年以内で、結婚の時期や、お子さん誕生の時期に関わりがあるようです。

 

上の表を見てみると、7人中5人が工務店、1人が設計事務所、1人がハウスメーカーに依頼をされています。図にするとこんな感じです。

 

 

工務店がダントツですね。

 

そして、7人中6人の人が注文住宅、沙織さんお1人のみリフォーム、という割合です。

 

 

ここ最近は、中古リノベも増えてはいますが、広島の郊外は、まだまだ新築の需要があるようですね。

 

それからそれから!

完全に核家族なのは7人中、5人。敷地内同居は2人です。

 

 

住宅取材をしていても、10件のうち、1〜2件は、隣にご両親の家があるとか、ご両親の土地に建てたという物件に当たります。

7人のデータではありますが、郊外のデータとしては、どの地域もさほど違わないのではないかと思います。

 

さてさて、前置きはこのぐらいにいたしまして!

これまでのグラフなどを頭の片隅に置いておいてもらいながら、座談会スタートですっ!

 

 

ずばり、会社選びの決め手は?

 

ライター「早速ですが、みなさんは、どうやって住宅会社を選びましたか?仲良しグループさんなので、敬語抜きで、ざっくばらんにお話しください」

 

美穂さん「じゃあ、私から!

私は、見学会に行った時、求めていた間取りがドンピシャだったんよね。それで、そのまま決めた感じ」

 

愛さん「あ、私も!私の場合は、見学会ではなくて、いとこの家に遊びに行った時、どタイプだったから!すぐ紹介してもらったよ」

 

瞳さん「我が家も友だちの紹介なのよー。その子の家が気に入って、話聞いても良かったから紹介してもらった感じ。それから、見学会に行って営業担当の人とインテリアコーディネーターの人がすごい良くて。タイプも合う人だったから決めたよ」

 

ライター「おぉ、みなさん紹介が多いですね」

 

成美さん「私も紹介(笑)でも私は、友だちじゃなくて、親戚から紹介してもらった」

 

沙織さん「え、私も!私は、ダンナの仕事関係の人が工務店の社長で、人柄も気に入ったから即決だったよ」

 

ライター「なるほど!こちらの2人も紹介なんですね。香織さんは?」

 

香織さん「私は、瞳ちゃんの紹介です。瞳ちゃんが建てたって会社とうことで、気になって見学会に行って決めた感じかな。それに、瞳ちゃんの選んだ会社だから間違いない!みたいな(笑)」

 

ライター「瞳さん、すごい信頼されてますね!」

 

瞳さん「照れますね。でも私も紹介だから、よく考えたらリレーみたいにつながってるー」

 

香織さん「そうだね(笑)」

 

ライター「舞さんは、どうやって決めました?」

 

舞さん「私は、紹介ではなくて、なんとなくだったんだけど。アフターサービスが良かったからかな。思い返してみたら、そこが決め手だったのかなと」

 

ライター「たしかに、アフターサービスは気になりますよね。家を建てておしまいではなくて、家を建ててからがお付き合いなんて言いますから。舞さんは、ハウスメーカーですから、展示場に行かれたんですよね?」

 

舞さん「そうですね」

 

ライター「みなさん、会社選びのご回答ありがとうございます」

 

ここで一旦、整理してみましょう!

 

なんと、7人中5人が紹介で住宅会社を選んでいることが分かりました。

 

紹介してもらった人は、友だちや親戚といった身近な人。これはきっと自然な流れですよね。

 

パターンとしては、「家そのものが気に入ったから紹介してもらった」「紹介してもらってから見学会へ行った」など2つあるようです。

 

ただ、ほとんどの人がOBの家なり、展示場なり、実物を見て最終決定決しているようです。

その会社の性能や雰囲気、こだわりなどは、やはり「百聞は一見にしかず」なのですね。

 

 

家を建てた後でも、見学会に行く?行かない?

 

ライター「続いては、依頼した住宅会社の見学会に今でも行っているのか、それとも、行っていないのか、おたずねしたいと思います」

 

愛さん「我が家は見に行こうとしたんだけど、タイミングが合わずに行けなかったんです。でも、どんな間取りしてるのかとか、めっちゃ興味あるよね?」

 

瞳さん「そうだね~。うちは、建てた後でも、見学会に行ったらシールがもらえて、それを集めたら商品券がもらえたから行ってた(笑)他の家の間取りも気になるからだけど、でも、メインはシール集め!!!!!」

 

愛さん「すげーいいシステム!商品券ほしい(笑)」

 

ライター「それは、行っちゃいますよね!シール集めもおもしろそうです。舞さんはどうですか?」

 

舞さん「うちは行かないかなと。興味はあるけど、羨ましくなるかもしれないし・・・後悔するのも嫌だし・・・」

 

香織さん「私も、建ててからはないな~。家を建てる前は行ってたけどね。見学会の広告で間取りとかみて、ふ~んって思うくらいかな」

 

ライター「なるほど!建ててからも興味ある人、建ててからは興味ない人、ここは意見が分かれましたね。成美さんと、沙織さんと、美穂さんは?」

 

成美さん「私も行ってないかな。案内とかもないので」

 

沙織さん「うちはリフォームだからかな。でも行ってないかな」

 

美穂さん「我が家も行ってない」

 

ライター「行かない人の方が多いですね。

では、質問を変えて、オーナー会のようなイベントはありますか?たとえば、OBが集まってバーベキューとかするような」

 

舞さん「バーベキューのようにアットホームな感じではないけど、年に一度、オーナー向けの感謝祭があります。気軽に行けるから、遊びに行ったりしたことはあるかな」

 

ライター「感謝祭!どんなことをするのですか?」

 

舞さん「お祭り的な感じ?出店が並んでたり、気軽に行けるから、遊びに行ったことはありますね」

 

 

 

ライター「へぇ!楽しそうですね。香織さんはどうです?」

 

香織さん「んー。オーナー会はどうなんだろ?イベント案内みたいなのは届くけど、あまり目を通してないから、正直よく分からない」

 

成美さん「うちは建ててから何もない!家の点検もこんし(汗)ハウスメーカーとかじゃないと、アフターサービスがよろしくないんかな・・・呼んだら来てくれるけどね~」

 

愛さん「分かるよー!呼んだら来てくれるけどよ、ほんま。年末年始もハム配って、はい、終わり~って感じ(笑)うちも、オーナー会ないし、やはり、ハウスメーカーはアフターサービスが充実してるよね!」

 

成美さん「うちは、カレンダーだけよ(笑)ハムならまだいいじゃん!」

 

ライター「なるほど。瞳さんと、美穂さん、沙織さんの会社はどうです?」

 

3人「ないです!!」

 

美穂さん「あ、でも、点検来てくれるくらいは、ある!」

 

ライター「そうでしたか(汗)ちょっと質問が悪かったかもしれませんが、ご回答ありがとうございました」

 

家を建てた後に、依頼した会社の見学会に行くのか、行かないのかというのは、

行かない(行けなかった)人が、7人中6人

 

実際に、足を運んでいる人は1人だけで、その1人も家ではなくプレゼント目的でしたね。

ということは、家を建てた後は、他の家に興味を持っていないということが分かってきました。

 

たしかに、長い人では何年も前から構想を練りはじめて、短い人でも1年くらいは家づくりにエネルギーを注いできたことになりますから、完成したマイホームを見て、燃え尽きてしまうのも当然です。

 

そして、オーナー会があるのか?という問いは、1社のみ「ある」でした。

他の6社は、オーナー向けイベントを開催していない(住まい手が興味ない)ということになります。

 

これに対して、皆さん少しばかり不満を抱いているように見受けられましたが、その分、建築費に還元されている可能性もあるので、一概に良い悪いとは言い切れません。

 

ただ、オーナー会があれば、「出かけたついでに家の不具合を相談してみようかな」と、気軽さはあります。

 

それに、オーナー会をきっかけに横のつながりが生まれたりもする可能性もありますから、ないよりはあった方がいいかもしれませんね!

 

 

ライター「最初で最後になりましたが、恵さん。今までのお話どう思いましたか?」

 

恵さん「今のところ予定はないけど、マイホームには憧れます」

 

ライター「ですよね!夢のマイホーム。憧れますよね〜」

 

まとめ

いかがでしたか?先輩ママの座談会。

 

郊外にお住まいの人たちなので、注文住宅を選んだ人がほとんどでした。

家を建てた後は、家に興味がある人と、ない人と分かれていましたし、ハウスメーカー以外は、オーナー会がない会社ばかりだということも分かってきました!!

 

たくさんある住宅会社の中から、ベストマッチな会社を選ぶのは至難の技です。

でも、自分たちが何に価値を感じているのか、何を求めているのか明確にしていくことで、それらをふるいにかけることができるのではないでしょうか。

 

それでも、いっぱいありすぎて絞れないという時は、住もうよカウンターに相談してみてくださいね。それでは、次回もお楽しみに!



関連記事

施工事例

家づくりの教科書

  • お金について
  • 土地探しについて
  • 間取りプランについて
  • 会社探しについて

カテゴリー

タグ

インスタグラム
  • 【公式】広島の注文住宅会社検索サイト ひろしまの家 Instagram @hiroshimanoie
  • 【公式】広島の注文住宅会社検索サイト ひろしまの家 Instagram @hiroshimanoie
  • 【公式】広島の注文住宅会社検索サイト ひろしまの家 Instagram @hiroshimanoie
  • 【公式】広島の注文住宅会社検索サイト ひろしまの家 Instagram @hiroshimanoie
  • 【公式】広島の注文住宅会社検索サイト ひろしまの家 Instagram @hiroshimanoie
  • 【公式】広島の注文住宅会社検索サイト ひろしまの家 Instagram @hiroshimanoie
  • 【公式】広島の注文住宅会社検索サイト ひろしまの家 Instagram @hiroshimanoie
  • 【公式】広島の注文住宅会社検索サイト ひろしまの家 Instagram @hiroshimanoie
  • 【公式】広島の注文住宅会社検索サイト ひろしまの家 Instagram @hiroshimanoie
  • 【公式】広島の注文住宅会社検索サイト ひろしまの家 Instagram @hiroshimanoie
イベント施工事例を更新

ひろしまの家ロゴ

home  |   施工事例を見る  |   住宅イベントへ行く  |   モデルハウスへ行く  |   住宅会社を探す  |   家つくり教科書  |   分譲地を探す  |   資料請求、全力応援会員登録  |
  住もうよカウンターで相談する  |   家づくり講座  |   ひろしまの家ニュース  |   サイトマップ  |   利用規約  |   プライバシーポリシー  |   お問い合わせ  |
  運営会社  |   ご掲載を希望される方へ  |   登録会社一覧
©ひろしまの家